top of page

J-Speak Lab × Tokyo Techies 日本語コース開始

更新日:2月16日

2022年8月より、Tokyo Techies様(https://www.tokyotechies.com/)と弊社の法人様向け日本語コース「J-Speak Lab ~ Biz Course」を開始いたしました。



■「顧客とコミュニケーションを取ることができる(メール、会議)」

■「自律性の向上」

をゴールに掲げ、カスタマイズしたカリキュラムをご提供しております。



カリキュラムの概要について

アウトプットを前提とした3つのフェーズ

「Writingフェーズ(メール)」「Speakingフェーズ(会議)」「Presentationフェーズ(言語化)」の3つのフェーズを走り抜けることで、実践的なスキルを獲得させる


教室外での自走インプット

教室内でのインプットは最小限に留め、課題を提示。教室外で各自必要なものを自走してインプットすることで、自律性を向上させる



実際のクラスの様子

J-Speak Labでは、P2P(学習者同士の学び合い)

を大切にしております。より多くの誤用や悩みに出会い、クラスメートと共に考えることで更に実力をつけていきます。






Slackを使い、教師やクラスメートに24時間コミュニケーションが取れる環境を用意。


わからない箇所について質問を共有し、学習者や教師陣が回答を行い、その内容について誰でも見ることが可能。


その他のウェブアプリツールも活用し、ナレッジを共有したり、学習効率を最大化しています。








現地×オンラインのハイブリッドクラスを展開。それぞれの利便性を活かしながら、

最大限コミュニケーションが取れる環境でクラスを実施しております。




弊社は「言語の力で、ノン・ネイティブスピーカーの自己実現を創造する」というミッションを掲げ、これまでにない全くの新しい日本語教育を提供しております。

外国籍社員の日本語研修をお探しの方、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

https://forms.gle/wnmviDNyj5mQ5hPr7

閲覧数:131回0件のコメント
bottom of page