top of page
utteraVR main title.png

ビジネス日本語VR学習アプリ「UTTEAR VR」

“学習者の話す力を後押しする”をコンセプトにTo B 向けの日本語VRサービスの提供。外国籍社員の為の新しい言語教育ツールとして、“しごとの日本語”に特化したカリキュラムでビジネスの場面を題材に各シチュエーションを仮想空間に再現し体験言語学習を提供します。

​※ 現在プロトタイプ開発段階で正式なサービス提供は行なっておりません。問い合わせいただいた企業様、教育機関様へはユーザーテストをお願いしております。

​3つの学習モード

Study Mode​

VR上での動画コンテンツを埋め込んでおり、タスク遂行に必要なインプットを行う。(10分程度)

目標単語⇨文型⇨会話例の提示

Practice Mode​

インプット&アウトプット(10分程度)テキスト表示での話す練習

表示されているテキスト例を読み上げて会話練習​を行う

Try Mode​

アウトプット(10〜15分程度)

自分で回答を考えて話す体験練習が可能。実践により近い状況で学習することが可能

​コンテンツ例

ビジネス場面ごとにカテゴリを用意

​カテゴリ例)

社内会議

電話対応

​打ち合わせ

オフィス会話

カテゴリごとにカリキュラム(タスク)を用意

​カリキュラム例)

オフィス会話

・入社初日に自己紹介をしてみよう。
・部長はどこにいるか聞いてみよう。

・事務用品の場所を聞いてみよう。

・昼休憩時に話してみよう。

 etc..

来客対応

DEMO映像 

UTTERA VR はVR版のE-ラーニング

学習者個人で体験学習ができ音声認識技術と独自の正誤判定ロジックを組み込み、教師不要で正誤判定によるFBを受けながら学習が可能。

また教室活動の教材ツールとしても使用が可能

教室で再現できない場面と紐づけてアウトプット学習が可能となる。

​ユーザーテスト様子

CONTACT

現在、テスト協力をいただける企業様や、アカデミック領域で研究協力いただける教育機関様を募集しております。

​また少しでも興味を持っていただけ方、

お気軽にフォームよりお問い合わせをお願いします。

bottom of page